投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
くるくる回転芝刈り機
binjubi.exblog.jp
ブログトップ
ボーダーコリー びんとろ&じゅびろう その他イロイロ
by binjubi
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
November 2011
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログパーツ
あっちもこっちも
びんさん劇場
子役のじゅびろう
photos of every bjkmc+
カテゴリ
全体
日々の話
イヌ
ネコ
リク
大会
大会レポ
フライボール
シープ
健康
バレエ
キャンプ
イヌ遊び
野球コゾー
くるくるびんこ
( ̄ο ̄)y-~.。o○
ハーブ教室
庭師
**
日々の話@カギ
かめら
おくるま
フィギュア
HB
庭球
ギター
ぱぴ
タグ
ソクホー
(206)
weight
(9)
病院
(8)
ド~ガ
(3)
お気に入りブログ
風景のある生活
動物園写真館
カメラ日和編集部日記 “...
R&M
ばーさんがじーさんに作る食卓
チャブ家虎の巻 其の参
ヒトは猫のペットである
Street Cat's...
Weekend Shee...
DAY*BY*DAY
食卓の風・・・
☆明日も元気☆
Paw Photogra...
marimo cafe
続・走れ!じょいじょい
育児日記@ぴぃち編
every bjkmc+
おひとりさまの食卓plus
猫ズ仁義無き戦い2
ノラ猫改め地域猫飯配給日記
以前の記事
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
more...
最新のトラックバック
鈴木亜美(30)隠し撮り..
from 鈴木亜美が盗撮被害に。撮影さ..
ROOKIES (ルーキ..
from 本ナビ!映画ナビ!音楽ナビ!3
初めて顔射してきたw
from マゾヒスト中川
たはー・・・
from 珍々有
全米オープンゴルフ 速報
from 気になる話
ライフログ
レディ・II・フライ
DOG FAN (ドッグファン) 2006年 06月号 [雑誌]
検索
その他のジャンル
1
健康・医療
2
語学
3
ライブ・バンド
4
イベント・祭り
5
部活・サークル
6
ゲーム
7
ボランティア
8
時事・ニュース
9
政治・経済
10
ブログ
ファン
記事ランキング
おキツネしゅるこ
ようやく、ハウスじゃなく...
コストコたのし
メープルシロップのパンは...
Japan Cup 2011 in 鳥羽@夜の部
★ゴリちゃん@青野浩...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2011年 11月 ( 11 )
>
この月の画像一覧
びんこA型ずびこB型?
[
2011-11
-24 00:01 ]
気になるこにゃんこ
[
2011-11
-22 19:58 ]
ららぽーと2日間通いエントリ
[
2011-11
-21 23:16 ]
大会病完治か…
[
2011-11
-17 08:46 ]
手帳2冊持ち
[
2011-11
-17 06:05 ]
やっぱり買った@テチョー
[
2011-11
-15 06:05 ]
来年のスケジュール手帳
[
2011-11
-14 12:25 ]
今年の誕プレ
[
2011-11
-09 10:26 ]
すくすくトマト
[
2011-11
-07 09:16 ]
いってらっしゃいといってきます
[
2011-11
-03 13:13 ]
ライオンしっぽ
[
2011-11
-02 07:17 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
びんこA型ずびこB型?
今日は実家に行き、明日喜寿を迎える母の前祝いしてきました。
実家は依然イヌ禁な雰囲気だし、てか見張ってないと大変だし、かといって車待機はワンワンうるせーのが役割一名いるので今日のところはびんじゅびお留守番。
カツ丼がトイレ出ししてくれたからと安心して帰宅したら
く、臭い(||゜Д゜)ヒィィィ!
これはまさしくPなカホリ(;゜д゜)
今回はびんではなかった。
すびろー。
Pにまみれておりました…orz
ぐぁー。昨晩のバリケード突破のゴミ漁りに違いない。
びんさんなら隅っこに排出して、踏まないよーに小さくなってるから被害は最小限なんだけど
ずびさんはゲージをウロウロするからオトロシーことになっている。
トイレシーツでオシッコするときも
びんさんは踏まないように細心の注意を払ってそーっと戻ってくるけど
ずーびろーの場合はお構い無しである。
ゲージからお風呂場まで新聞紙敷き
バタバタブルブルしないよう首根っこ掴まえて連行しました。
予定外の丸洗い…
ま、臭かったからいいけどさ。
も少し神経質になってくれると助かります( ´~`)
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-24 00:01
|
大会
気になるこにゃんこ
今日職場の人がチビにゃん2匹連れてきた。
ワクチン打って、置いてくる暇無かったからそのまま職場に同伴出勤したんだって。
前に里親探してるって言ってて、如何?と聞かれたけどお断りしたの。
もきちょきが死んじゃって、もうこれ以上は…って思ってたから。
でもその2匹は、もっき〜と同じ柄で、うち1匹はちょっき〜と同じカギしっぽ。
ヤバい、気になる!
名前考えちゃったりして…(-_-;)
冷静になろう、れーせーに( ̄‐ ̄)んー
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-22 19:58
|
大会
ららぽーと2日間通いエントリ
職場で、お茶とお茶菓子出して金を取る(笑)という喫茶系プログラムがあります。
月に2回ずつ和菓子の日と洋菓子の日があって、担当になるとお菓子決めなくちゃいけないの。
和菓子なんて普段食べないから分かんない。
洋菓子だって怪しいけど。
日頃スナックやらコンビニ菓子で喜んでるもんで(;¬∀¬)ハハハ…
昨日ららぽーとに行って、栗きんとんみたいなのを2つばかり買ってみた。
味見用@もちろん自腹。
うん、美味しい♪ということにしておこう。
ハイソな高齢者の好みはよくわからん。
広〜いららぽーとを歩いてたらなぜかクロックスのブーツ買っちゃって
ついでにとんかつ弁当なんか買っちゃって
とんだ散財でした。
そして今日、会社で仮払いしてもらいお目当てのお菓子購入。
更に、リクの通学用カーディガンをユニクロの創業感謝祭で安く購入。
とそこまではよかったが
広〜いららぽーとを歩いてたら、なぜか耳当て、テレビでやってためっちゃ美味しいらしいチーズケーキ、ご飯作るの面倒くさくなり投げ売りになってたお弁当3つとお惣菜、博多の一口餃子、高級デニッシュなどなど…
購入(爆)
両手いっぱいの袋下げて帰る羽目になりましたとさ。
時間あるときはダメだ。
ららぽーとは家族で行って、ちょっとアレ見たいから待っててーとダッシュで買い物するくらいじゃないとねΨ( ̄w ̄)Ψ
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-21 23:16
|
大会
大会病完治か…
めっきり行かなくなっちゃった大会。
数年前までは「どこにでもいるねー」と、どこにでもいるヒトから言われてたが(爆)
今シーズンはまだ2大会に1日ずつ、2日しか行ってなーい。
一番の原因はシゴトです。
365日営業の職場なため土日祝日は全く関係ない。
土日連休取るのは大変で、月に2回くらいは申請できるけどあとは土日どっちか出勤になる。
そーすると遠征は辛いわけです。
昔は木曽日帰りとか越路日帰りとか平気だったけど
今ほど仕事キツくなかったし、それに若かった…orz
さーらーにーだ!
カツ丼が土曜日出勤が多いので野球弁当とかあるじゃん。
最近はカツ丼がおべんと作ってくれたりするから朝はまぁいい。
がしかし。
週に1~2回石巻に行くシゴトが入った。
震災で船便が使えなくなったので陸送というわけ。
普通に出勤→そのまま石巻というコースなので夜は帰ってこない。
となるとリクの夕食が困る。
いくら放置といっても夜一人にするわけにいかないですから。
放置はしても放棄はしてないのよ(=_=)
しかもね、石巻に行くスケジュールってのが早くから決まってるわけでなく
最悪前日に判明するケースもあるもんで
せっかく土日休み取ってても事前エントリなんてできないわけだー。
岡崎テバサキも行きたいんだけどねぇ。
金~日と3日間家に帰ってきてくれないと行けないんだよぅ(ノ_・。)
ちなみに、カツ丼の会社のトラックは東名の無謀トラックとは違い、すべてコンピュータ制御されていて
急加速急発進はもちろんスピード超過やアイドリング時間などみーんな会社にわかっちゃうんだって。
4時間走ったら休憩何分てのもきっちり決められてるので
石巻までは確実に6時間とかかかるそーな。
社員の安全を考えてくれてると思うでしょ。
でも、アイドリング禁止なので、車泊は寒いし暑いしでなかなか眠れないから過酷。
亭主元気で留守がいい。でも週末は家に居てね(爆)
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-17 08:46
|
大会
手帳2冊持ち
今年は2冊使ってました。
片方は仕事用。
自分の担当プログラムや作らなきゃいけないポスターなんかを書いてます。
一冊でまかなえばびっしりになるので相当使いこなしてる感はあるんだけど
無理矢理休み取った週末に『NDA寒川』とか書いてるとちょっとね…(笑)
写真は来年の仕事用手帳。
今年のはカバーの汚れが目立って、かわいいピンクがかわいくなくなったので
汚れの目立たない茶色にしました。
って、また一年間今の職場にいるんだろーかな(笑)
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-17 06:05
|
大会
やっぱり買った@テチョー
昨日ららって買いました♪
候補が3種類ほどあって、どれも惜しい感じ。
2000円以上のもあり。
気に入ってたら別にいいけど、惜しいのに高いのはやだなぁ。
というワケで30分程悩んでようやく1943円のを購入し、リクの待つ本屋さんへ。
そう言えば本屋さんにも売ってるっけーと手帳売場を覗いたら
王さまのブランチ手帳を発見。
あら、中身はナイス!
がしかし、カバーがビニールなんだなぁ…
以前使ってたけど、一年間持ち歩いてると汚くなっちゃうからヤメ。
ついでにハードカバーも開きにくいからNG。
2013年版はハンズ手帳復活して欲しいもんです。
復活しなかったら別な大型店行くかなー(;´-`)..
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-15 06:05
|
大会
来年のスケジュール手帳
恒例のネタです。
スケジュール手帳大好きなので、またまた気合入れて選ぶわ♪
といってももう何年もハンズの手帳なんだけどー。
最終的にやっぱりハンズのになっちゃうんだけど
片っ端からサンプルをパラパラめくってみるのが楽しいのだ。
先日手帳見にいったらね。
毎年買ってたハンズのB6サイズ手帳のバーチカルがなくなってたのーー!
横書きなんですっ!
縦じゃないとダメ。時間管理ができないから(汗)
バーチカルはA5サイズのみになってた。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
どーしよー。またじっくり探さなきゃ…
ところで、いまや100均でも売ってるのだね。
今まではペラペラなのしか見たことなかったけど、見開き1ヶ月と後半バーチカルタイプってのを発見。
文具屋さんではだいたい1000~2000円するのにね。
ま、普通は11月~3月あたりまで書けるところ、1月~12月までしか書けないんだけど
値段から見たらびっくりプライスです。
とりあえずB6バーチカル買いましたけどさ(笑)
でもたぶんまだ探す。
だって11月のお楽しみイベントなんだもん。
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-14 12:25
|
日々の話
今年の誕プレ
1ヶ月遅れになりましたが、先月13歳になったリクの誕プレは結局チャリ。
今までアタシのシティサイクルをママチャリ仕様にバージョンアップして乗ってたけど
ほぼ毎日のように酷使されてガクガク。
修理に出せばまだまだ乗れるんだけど、まだ中高…いやその先まで乗るであろうということで新潮に至りました。
色はやっぱりな赤!
フレームは黒でカッコいいです。
かしかし、ママチャリの赤は売っておらず、またもやシティサイクルに属するモノ。
とーぜんバージョンアップなわけで…
後部の荷台とカゴは必須アイテムなので前のチャリから載せ換え。
せっかくの赤×黒チャリがカッコ悪くバージョンダウン(爆)
もちろん一本足スタンド外して三角形のスタンドも購入。
更に自動ライトも買って14800円→20000円超になりました。
まぁリクはとっても気に入ってる様子なので
末永くよろしくちゃんです。
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-09 10:26
|
大会
すくすくトマト
ガッコから持ち帰ったリクのトマト。
9月ごろだったか最後の収穫が終わり?もうおしまいかと思ってたら
霜が降りるまではまだまだ大丈夫らしい。
お花は咲くのでお水あげてたら、オォ復活!
直に置いた鉢底からは、元気な根っこが這い出して土に根を張った。
昨日農家なばーちゃんが来たので、実が成ったーと報告したら
肥料あげといたよと。
あら…(^o^;)
よく見ると添え木が新しくなってる。
倒れてたからくくっといたよ。
すんませんね、食べるだけのヨメで…
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-07 09:16
|
日々の話
いってらっしゃいといってきます
毎朝、出掛けるリクに角を曲がるとこまで見送ってバイバイしてます。
もう習慣なので、友だちと一緒のときでも振り返ってバイバイしてくる。
登校するときに限らず、アタシが家にいるときは塾でも遊びでも野球でもバイバイ。
なわけで、家に遊びに来た友だちが帰るときも見送りに出てく。
アタシは実家がそうだったので、やらないと気持ち悪いのだ。
カツ丼が出掛けるときも起きてればやってやるが、朝早すぎるので寝たふりすることも多々(笑)
ありがたいことにリクも習慣になっていて、夏休みなんかはアタシを見送ってバイバイとかしてくれて嬉しい母@28才です♪
■ [PR]
▲
by
binjubi
|
2011-11-03 13:13
|
リク
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細